Kadosaka Dental Clinic |
|
門坂歯科医院 0748-53-0118 |
|
滋賀県蒲生郡日野町大窪203 |
門坂歯科医院は、
全身の健康、心臓病、糖尿病、肺炎、脳卒中さらに低体重児出産、早産など深刻な全身疾患を引き起こすことや免疫力の低下により起こるさまざまな病気を改善したり予防するためにサプリメントを導入し口腔と全身の健康を考え診療しております。病気でお困りの方や病気を予防したい方はご相談ください。 |
|
|
歯周病と全身疾患の関係 歯周病は歯周組織における慢性的な細菌感染症ですが、最近の研究により原因菌やその毒素、炎症物質が血管を通じて患部から全身に影響を及ぼすことが明らかになってきました。また、糖尿病や骨粗鬆症が歯周病の進行を早めることもわかっています。歯周病は単なる口腔疾患としてではなく、全身疾患の予防と治療につながると考えられます。
|
歯周病と心臓疾患 心臓病のリスクを高める歯周病
|
|
|
|
歯周病と糖尿病 歯周病と糖尿病の相関関係 |
|
|
|
|
|
歯周病が引き起こす低体重児出産および早産 歯周病の患部から歯周病原因菌の毒素や炎症物質が血中に入り胎盤を刺激すると、胎児の成長に悪影響を及ぼし、子宮の収縮を促して低体重児出産や早産のリスクを高めることがわかってきました。
|
口腔ケアと肺炎 口腔内を清潔に保つことが肺炎予防に
|
|
|
|
|
歯周病と顕微鏡 当院は歯周病と全身疾患に着目していることより口腔細菌の観察を行いより高いレベルで歯周病予防と全身疾患予防を効果的に行っています。
|
歯周病とレントゲン 診断において低い照射線量でそれぞれの領域において鮮明な画像を得るためにシロナ社(Germany)のデジタルX線システムを
導入しております。
|
|
|
|
|
|
|
歯周病とレーザー治療 歯周病の治療で効果が大きいのは、歯周ポケット内にレーザーを照射して歯周病菌を撲滅すると同時に、炎症の起きている場所を取り除き、歯肉の状態を改善することです。 レーザー治療のメリットは患者さんにとって痛みの無い状態で治療を受けられることです。
|
歯周病と滅菌 当院では治療器具の徹底的な洗浄、滅菌を行うためドイツシロナ社のプレバキューム方式滅菌器を使用しております。滅菌先進国であるヨーロッパに準じた厳格な衛生環境下、「安心」「安全」治療を提供しています。 また、院内感染阻止のためにスーパーバイオフィルターを設置することでより安心安全な診療環境を構築しています。
|
|
|